リノベーション概要
場所 | 新宿区 |
---|---|
築年数 | 28年 |
間取り | 1R |
施工費用 | 635万円 |
施工期間 | 2ヶ月半 |
施工後の物件写真
新宿区の物件を手掛けました!
今回は"都会の高級旅館"をイメージした内装となりました。
玄関はジョリパットの校倉(あぜくら)仕上にしています。
職人さんが一つ一つ丁寧に仕上げていきました。
普段のクロスの壁に比べて、光の当たり方が柔らかいですね。
このくらいの広さのお部屋は、間仕切りを造ってしまうと狭くなってしまうので
思い切ってワンルームにしました。
床に段差を付けることで、ワンルームを2つに分けました。
普通のワンルームと違って家具の配置などがしやすくなりますね。
緻密に計算して、この僅かな段差に間接照明を埋め込みました。
リビングのアクセント壁にはエコカラットを使用しています。
少し壁の上部に取り付けられているのが分かるでしょうか。
実は、適当に取り付けたわけではないのです!!!
こちらの壁にはテレビを配置するよう配線されております。
テーブル台の高さが約30㎝、テレビの高さが約90㎝、合わせて120㎝程の高さになることを想定した上で
テレビを配置してもしっかりアクセントとなるよう取り付け位置を高めに設定しております。
洗面室・トイレの床は畳仕様にしております。
水廻りなのでカビなどが心配になりますが、こちらはフロアタイルの畳柄なので安心です!
暗い壁紙だと圧迫感があると思っていましたが、意外と落ちるける空間でした。
自分好みの飾りをつけても良さそうですね。
お風呂の浴槽はブラックで、アクセントパネルも全面にしているので
いつもよりグレードアップして高級感がありますね。